February 10, 2007

スパムトラックバックの釣果

スパムトラックバックを釣ってみようという試みをしたのですが、予想以上に入れ食いです。

月並みですがさらし者にすることにしましょう。
以下、参照リンクを張るのは馬鹿らしいので、http://を省略で。
飽きて途中でやめましたが、画像クリック即お買い上げみたいなのも混じっていたようなので、くれぐれも訪問したりなさらないよう。

a.1exile.com/be35/number3.html 記事タイトル: たったの3秒。2週間以内に必ずストレートに当選! ブログ名: ナンバーズ予想サイトなどは足元にも及ばない方法! 本文抜粋: 前回の当選番号を入力するだけで、なんと次回の当選確率50%!ご購入後、2週間以内にストレートに当選しなければ無条件で全額返金致します!
平均150点買いだそうです。2週間(10回抽選)で1本も当たらない確率はたった2割です。無条件で返金なら、1口も買わなくても返金するんですね。


ataribanzai.seesaa.net/
記事タイトル: たったの3秒。2週間以内に必ずストレートに当選する!!WEB上に溢れ返っている、ナンバーズ予想サイトなどは足元にも及ばない!完全無条件全額返金保証付!!【2007配達版】
ブログ名: たったの3秒。2週間以内に必ずストレートに当選する!!
本文抜粋: こんな情報流していいの!? ナンバーズ3の極秘当選マニュアル!!
上と同じサイトへのリンクを張った記事が1個だけ、ふざけるな。


syufulink.web.fc2.com/
記事タイトル: 消費者金融マメ知識
ブログ名: 消費者金融マメ知識
本文抜粋:消費者金融のマメ知識を大公開!!
一つ前の記事にもトラックバックを送ってきた阿呆です。


keiba-manual.seesaa.net/
記事タイトル: 競馬の必勝法をついに発見しました!!!
ブログ名: 競馬必勝法!夢の競馬必勝法を発見!!
本文抜粋: 競馬必勝法を発見してしまいました。興奮が止みません、、これで私も億万長者かも^^競馬必勝法とは・・・→このノウハウです。この通り実行したところ・・・今のところ勝率82%です^^48万円勝ってます!大井でも中央でも地方でも^^なんか人生変ったような感覚です。。競馬必勝法があったらどんなにすばらしいことか・・・好きな競馬予想で生活できたらどんなに幸せなことか!! 私はずっとこの瞬間を待ち望んでいました。競馬必勝法のノウハウで、なんと3度目に10万馬券がヒット!! この時はほんと驚......
daikakumeii.jugem.jp/
記事タイトル: 競馬予想大革命!革命的な競馬予想であなたの資金が285倍@究極の競馬予想サイト
ブログ名: 競馬予想大革命!革命的な競馬予想であなたの資金が285倍@究極の競馬予想サイト
本文抜粋: 革命的な競馬予想であなたの資金が285倍になったら競馬をやめられますか?
nurskeiba.jugem.jp/
記事タイトル: 競馬必勝法!普通のナースが1562万円を稼いだ脅威の競馬必勝法
ブログ名: 競馬必勝法!普通のナースが1562万円を稼いだ脅威の競馬必勝法
本文抜粋: 普通の現役ナースが半年で1562万も稼いでしまった!一点買いで勝率91.2%を維持しつづけられる驚愕の競馬錬金術!!
netkeiba.sblo.jp/
記事タイトル: NetKeiba 完全公開してます
ブログ名: NetKeiba
本文抜粋: あなたは、興味がありますか?有料競馬予想(全額返金保障付!)
takedajanjan.seesaa.net/
記事タイトル: 前日に設定しておけば、当日はPCが勝手に自動投票してくれます。
ブログ名: ★☆口座にジャンジャンお金が入ってくる禁断の馬券術を公開しちゃいます!☆★
本文抜粋: ただプログラムの入った自動計算式を使いそれに従って投票するとがっぽり儲かる投資競馬術が存在!
www.toushikeibajissenkai.net/
記事タイトル: 2006年、投資競馬業界に一大旋風を巻き起こした「投資競馬実践会」より。競馬「だけ」で年間2,000万を稼ぎ出す!女流投資競馬コンサルタントの投資競馬資産運用法2007
ブログ名: 2006年、投資競馬業界に一大旋風を巻き起こした「投資競馬実践会」より。競馬「だけ」で年間2,000万を稼ぎ出す!女流投資競馬コンサルタントの投資競馬資産運用法2007
本文抜粋: 馬券を「1点のみ」しか購入せず、誰でも全く同じ結果となり、買い目決定は小学生でもわかる簡単な手順でわずか1分で完了
JUGEMとSeesaaがそれぞれ2つ。管理者頑張れ。


one112332.blog91.fc2.com/blog-entry-3.html
記事タイトル: 無料(0ゼロ)からはじめる!月収60万円!
ブログ名: mixi@queen 確実に稼ぐ!1日2万円!
本文抜粋: 方法はとても簡単です!しかも、すべて無料でできます! これをきちんと実行すると、およそ日給2万円↑+時給1万円がゲットできます!ぜひ!実践してみて下さい!
アフィ?


検索エンジンから見たら、このブログ自体がいかがわしいみたいな・・・。

| | Comments (0)

February 04, 2007

トラックバックスパムNGワード

宝くじ、ギャンブル、(間接的に)サラ金も否定する記事を書いたら、8個もトラックバックスパムが来ました。
内訳は以下のとおり
・宝くじ(ナンバーズ)x1
・競馬x3
・サラ金x2
アフィリエイトx2
最初の1個を除いては、言及なしどころか単一記事でさえないトップページへのリンク。

「トラックバックスパム送ってくんな馬鹿」という趣旨のこの記事にも機械的に送ってくるんじゃなかろうかと、ここにハニーポットを置いてみます。

| | Comments (0) | TrackBack (13)

December 25, 2006

お前は駄目だが俺はやる

自分のところは「言及リンクのないトラックバックは受信されません」となっているのに、言及リンクなしトラックバックを送って下さった肝の太いお方が居られました。

更新頻度の落ちた当ブログの賑やかしになるので、エロスパムや(反論の気力の無い)中傷の時以外はもらったものは削除したりはしないのですが、もらった瞬間は「また言及なしか」とへこむ人がいることを忘れないでほしいものです。


上記トラックバック元のでは引用の要件を満たしていなかったので、言及有無の件とあわせて
「記事等を引用の際はこちらをお読みになることをお勧めします。
http://www.houtal.com/journal/netj/01_3_15.html」
というコメントを書こうとしたら、スパムコメントよけ画像コードも(画像が読み込まれず)表示されませんでした。
なんちゅう守りの固さだ・・・

| | Comments (0) | TrackBack (0)

January 17, 2006

通りすがり氏との対話

あまり珍しくないことではあるが、今日も"通りすがり"さんがからんでいる記事を見た。

おお、ブログ主を卑劣と非難している。

およそ対話をしよう/相手にしてほしいと願う人であれば、"通りすがり"などという名前を名乗らないと思うが、どう間違うとこうなってしまうのだろうか。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

よりによって・・・orz

たまたま掘り出した過去記事で恥ずかしい失敗を発見。

・・・orzという表記を、"・・・""orz"の間で改行したくないなーと思い、いちいち<nobr>タグを指定していたのですが、それを多用したエントリでレイアウトが崩れて-記事の右が見えないで-いる。

なんでかしらとソースを確認してみると・・・

<nobr>・・・orz</orz>

閉じるほうのタグの中身がorzになっとる!
よりによって・・・orz

| | Comments (0) | TrackBack (0)

December 24, 2005

私信)それは引用を越えて転載です

返金すれば問題ないのかにトラックバックを頂きましたが、引用を越えて転載と思われる記述になっておりました。
つるし上げても意味が無いし、指摘だけのコメントをするのも無粋ですので、トラックバックを消してこのエントリだけ上げておきます。
ご了承ください。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

November 20, 2005

「誰にも相手されなくなったね」という煽り

だーれにも相手にされなくなったね
というアホコメント1個が残っているブログ(のエントリ)を見た。 コメント主には鏡が必要だ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

July 16, 2005

私のこだわり(iPod何某)

元祖(?)だろうがminiだろうがシャッフルだろうが、全く区別せずに、iPodって言う人が周りに多いんですが・・・。
iPodっていわれると、元祖(?)の事しかイメージできないので、ちゃんとフルネーム(?)で読んで欲しい・・・。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

March 14, 2005

「○○さん××についてはスルーですか」って聞き飽きたわ

いろんなところを見て回っている間に、何日かに1度見るこの類のフレーズ。

「○○さん××についてはスルーですか」
「こんなことを書いている暇があったら、あっちの方を糾弾してください。あっちの方がもっとたちが悪い」

やかましい!
聞き飽きたわ!

そう書いているお前が先に、この世の全ての悪を糾弾し終わってから言いに来い!

ふう。
少しガスが抜けた・・・。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

January 30, 2005

Webサイトの記事への反応ってどうやってはかるの

「いんちき」心理学研究所の終了を読み、ショックを受ける。
えー終わっちゃうんですか。
様々な意図のもと発信される情報を読む際に、どうやって事実と意図をより分けるかっていう所の解説を楽しみにしていたのに。
スピーチのネタにもさせていただいて、有難かったのに(^^;。
だれか私をmixiに招待してください。(オイ


あちらに縁が無かった人の為に触れておくと、この「いんちき」心理学研究所は、浅野教授を論破したい人たちが押し寄せてきた結果、浅野教授が疲弊してしまい、コメントが無くなったという経緯があります(私の主観ではそう)。
「コメント欄が無いのでトラックバックを投げるんですよ」という言い訳をしつつタイトルの話題へ。


浅野教授が引き合いに出されている沈黙のオーディエンスという記事では、

オーディエンスは面倒なことを避けたがる。これは自然なことだ。メールでわざわざ反応を示すなんてことはしない。
と書かれており、これを私が素直に読めば、「普通の人はめんどくせー事はしねー」と読めるのですが、面倒くさい以上の何かがもっと大きな壁になっているのではと私は思います。

先に加藤さんがこちらの記事からトラックバックを発信しておられるのですが、その記事中では、ご自身の心の声(?)を、このように書いておられます。

理由は「俺なんかが書き込んでもいいのだろうか?」「見当違いだったら恥ずかしい」という照れや恥である。自分でも運営しているからどんな反応であろうともらえるにこしたことはない、内容は二の次であることは分かっているのである。しかし、やはりなかなか意見を伝えるに至ることは難しいのである。トラバという機能がまた絶妙に難しい。上に書いたような照れや恥というリスクに、さらに「アクセス数を増やしたいだけなんじゃないか?」「そんなこと思っていなくても、そう思うヤツは絶対にいるぞ」というプレッシャーまでかかるのである。コメントも同様で「ここにurl書いたら宣伝みたいだよな」「でも、持ってるのに書かないって卑怯だよな」などなど色々なことを考えさせられ、結局書くことを断念させられれる。いや、自ら諦めるのである。
これを見て、あー私と一緒と思ったわけですが、さらに付け足したい私の心の声は以下の通り。

<コメントの場合>
・料理番組で「まいうー」としか言えないタレント(*1)のように、気の利いたコメントを思いつかない。
・迎合コメント(の様なもの)だけ書くと、他の閲覧者が馴れ合いコミュニティーだと思わないだろうか。
<トラックバックの場合>
・「この記事読んで面白かった」で終了する記事は、そもそも読んで面白いのか?(この時点で記事を書かない事が多い)何にも新しい意見もコメントも書けて無いし、これじゃあトラックバック送れないなあ。

(こういう風に考える一方、反対意見であったり、訂正あるいは情報ソース追加であったりするほうが、書き込みやすいわけで、そうするとコメント欄には、支持していないように見えるものばかりが目立ったりするのではないかと。)

また、Blogランキングなる物も私はなかなか投票できません。
RSSだけで50以上取得しているのに、ランキングの投票ボタンが付いているサイトのみ推薦するのは、筋が通らないと思いますし、ランキングに参加しているほかのサイトより良いか悪いかも分からないんですから。
(まあ、これはあくまで私的な義理の考え方ですが)

一番無難なのは、採点ボタンをつけることかもしれませんが、フィードバックの選択肢で書いたように、選択肢の作り方が結構難しい。


全く消極的ですが、個人的には、「アクセス解析で、ブックマーク経由のアクセスが現状維持か、増加していることをもって、受け入れられているとみなす」のが幸せな気がしています。


(*1)エンターテイメントとしての価値は否定しません。

| | Comments (1) | TrackBack (3)

November 11, 2004

同じ言葉を話したい

ほぼ毎日チェックさせてもらっているブログに、継続して「挑戦している」人がいる。
その人はあくまで「議論」をしに来ているらしいですが、今日日付変わって昨日はその人のコメントに「売国行為も平然と行う議員」という表現が出てきました。

この文の直接指すところは明記されていないのですが、その人が「あの行為は売国」という類(あくまで類です、ここ重要)の言い方をするとき、ブログ主さんは、その行為を「売国的」ともとらえていないし、問題だとも思っていないことが多いように見えます。

どうしてこの人は、ブログ主さんと違う言葉をしゃべっているのに、あえてその言葉を使い続けるのでしょうか。
ある単語が指すところのものが違っているのに、どうして違う表現をとらないのでしょうか。


・・・と、上のような趣旨のコメントをつけたくなったのですが、他所様のところなので思いとどまったのでした。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

September 09, 2004

読めない看板

tf2さんの記事ココログ8か月をチェックし、baiduのエロキーワードサーチ仲間って他にもいそうだと思ったり。

検索キーワードの記事では、「○○と言うキーワードで来たようだけど、ここには○○に関する記事は(殆ど)無い」と書く人がいますが、そんなのを見るたび、「その記事を書くことでまたヒット率が上がるんだよな。逆効果だよね。」とか思っている私。

tf2さんの記事を見たときも、「ふふ、ウチはちゃんと記事のタイトルを『日本色漫不在』にして、また間違ってこないようにしたもんね。」なんて一人悦に入りかけたのですが、
ちょっとマテ
そもそも存在しないキーワードで引っかかったと言うことは、baiduのエンジンが間違っているわけで、そこに正しい文字列(?)-「日本色漫不在」-を書いても意味が無いって事では・・・(つД`)

| | Comments (1) | TrackBack (0)

blogって日記書いていいんだよね

巡回先の新着記事が、本当にただの日記だったときに、がっかりする自分がいた。
贅沢は敵だ。






つか、こんなこと考えているから、ここの記事増えないんだよね。
最近特に。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

July 22, 2004

体重非公開エクササイズブログ

トラックバックをいただいたのをきっかけに、パワーエイドのページを再訪問。
山本早織のエクササイズ日記なるものが増えている。
更新日のカレンダーもあり、日記の体裁はまんまブログだ。


山本早織のホームページによれば、体重しみちゅ!のIカップさんらしいが・・・

胸がウリの人がエクササイズして何を成果として挙げるのでしょう。
バストが減りました、万歳! な訳無いし。

エクササイズ日記のページには体重はおろか3サイズさえのっておらず、なんだかよく分かりません。

「バスト!といえとしつけられてます(笑)」はちょとかわいい。

| | Comments (1) | TrackBack (0)

July 19, 2004

遅い衣替え

5月から貼りっぱなしだった花の写真を、滝の写真に変更しました。
午後に出発して滝の写真しか取ってこなかったのですが、なかなかいい感じです。

スタイルも夏らしく変更。

あとは開始当初からやりたかった引用の強調。
スタイル変更したら記事ごとの区切りが分かりにくくなったので、これもいろいろ。
参考にしたのは、blockquoteで検索して最初にチェックしたこちら


夏も半ばでやっと変更・・・。なんてのんびり。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

June 27, 2004

うさぎアタック

最近どこのblogに行ってもこうさぎがいるので、Flash Playerのインストールダイアログが出てきて非常にうっとおしい。
一度「いいえ」を押しても、違う記事を読みに行ったらもう一度出てくるので性質が悪い。

読み込みをちょっとでも軽くしようと思って、「いいえ」を押し続けてましたが、結局面倒になったので諦めました。
まあ、食わず嫌いはいかんってことで。


愛玩動物のペットじゃなくて、樹脂のPETに反応したトラックバックどうしようかな・・・。
まあ、記念に一個ぐらい置いとくか。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

June 25, 2004

中年の冷や水

今回のネタにふさわしいタイトルはこれだと思うんだが、やっぱり自分で中年って書くの抵抗あるなあ・・・orz

閑話休題(いやこれ以降もヨタ話だ)

締め切りに仕事を間に合わせるため、ほぼ3年ぶりの作業をする昨日の私。
見慣れたものと同じタイプの道具を使い、「腕もそんなになまってないもんだ」と結構機嫌が良かったが、その続きの今日の結果は惨憺たるもの。

なまじっか同じように見える道具を使っているばかりに、昔はそれでできたやり方にこだわってかなり時間を無駄にしてしまった。
あたりまえの話だが、時間の制約が厳しいときに、初めてまたはブランクの長い作業はやっちゃいかんね。
次からはもっと早く人に聞こう。聞くは一時の恥だ。


| | Comments (0) | TrackBack (0)

May 19, 2004

こっそりカウンタがなくなっちゃった

Mybloglistのアクセス数(スクリプト呼び出し回数だったと思う)の表示が5/16になくなってしまいました。
カウンタが回るのが励みだったのに・・・。

いろんなところに目を通そうとして、なんかぼろぼろになってます。
体力が持ちません。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

May 15, 2004

トラックバック間違ってた

ココログ内にトラックバックを送ってみたものの、送信先に現れないのは、削除されたからかしらとか思っていたら、自分のせいだった。

次に、トラックバックを送りたいページからトラックバックURLを見つけましょう。注:トラックバックURLは記事の固定リンク(Permalink)のことではありません。

固定リンクでいいんだと思って疑わなかったよ・・・orz

いまさらなので送りなおしたりしませんが、もっと早く気づいておけば・・・。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

April 30, 2004

うちもGoogle検索トップ?

新規記事をアップしていない日でも、若干の訪問者がおられるこのブログ(MyBlogListのロード数による確認)。
ひょっとして・・・と思い、「どちて坊や」でググってみると、なんと検索結果のトップに表示されているではないですか。
ごめんなさい、ウチに「一休さんのどちて坊や」のコンテンツは無いんです~(^^;。

しかもなんと恥ずかしいことに、人様のところから拝借してパクってきたスタイルシート変更用スクリプト(今んとこフォントぐらいしかさわってません)のコメント部分が表示され、コンテンツにスタイルシート紹介があるかのよう。
また、Vガンのシャクティの台詞をイメージした(言わないと気づかんよな)、お薦めリストのタイトル-「見てください」の部分が最後に表示され、このページを「見てください」と言っているかのよう。

カッコワルイ・・・orz

スクリプトのコメントはもう消しましたが、いつまでこの状態なんでしょ。


以下考察
・「どちて坊や」をタイトルにするような人はいない。
・○月×日のブログ更新リストみたいなページが生成されるので、被リンクがそこそこの数できる。
が理由なんでしょうね・・・。

| | Comments (0) | TrackBack (0)